top of page
検索
  • 執筆者の写真staff M

国立台湾科技大学 應用外語学科

更新日:2021年7月8日


台湾の大学に進学して感じたこと

他の台湾学生と自分の能力の差が歴然であることです。台湾留学JPの生徒が目指している大学または進学している大学は台湾の中でも有名な大学です。そのため私たちは全国模試でトップクラスを争った台湾の学生たちと勉強することになります。台湾人でも卒業が難しい大学で、日本で一年間勉強してきた私の中国語で生きていくのは無謀な挑戦だと思います。私は応用外国語学科のため授業ではオールイングリッシュ、中国語と英語半分、またはすべて中国語かの三種類の授業形態です。クラスには留学経験もない帰国子女レベルの英語力をもつ学生はザラです。また英語を中国語に翻訳する宿題もあります。辛いです。私は一年間ニュージーランドで勉強してこの程度なのかと実感する毎日です。中国語での授業は、塾(台湾留学JP)の先生方が話してくださる外国人でも分かりやすい中国語ではありません。私はまだ授業内容を理解することはできません。本当にテストが怖いです。生活面では一か月たち少しずつ慣れてきましたが、友人の話していることは集中していてもわからない時が多いです。聞き取れてもどう返したらいいのか分からず簡単な単語しか出てきません。


台湾科技大学に入ってよかったこと

とにかく学生たちが親身であること、設備が充実していることです。どの大学へ行っても台湾の学生は本当に親切だと思いますが、台湾科技大学は特別だと思います。なぜなら科技大学は他の大学に比べ生徒数も少なく留学生も少ないです。そのため先生やクラスメートの距離がとても近く、分からないことがあれば熱心に教えてくれます。またサークルも人数が少ないので入りやすいと思います。


台湾の大学に入って辛かったこと

やはり言語です。台湾に来たら先輩方や先生方がおっしゃっていたように中国語の本を開くことは中国語の授業以外に特にないです。そのため中国語を学ぶには友達とひたすら話すしかないです。勉強と遊び、部活の両立が今後重要だと思います。

台湾の大学に進学して辛いこと慣れないことが想像していたより多いです。毎週何かしらの問題が起きます。


しかし台湾の大学に進学できてよかったと思います。まだ一回も大学のテストも受けたことはない上に言うのはおかしいですが、本当に後悔はしていません。私の今後の目標は友達の輪を広げる事、そして何よりテストに合格して二年生になることです。


2016/10/05

閲覧数:388回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page