top of page

国立政治大学 教育学科 卒業

  • 執筆者の写真: staff M
    staff M
  • 2020年7月31日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年7月8日



○大学で学んだこと、得たこと

台湾の教育制度や教育法等


○大学4年間で大変だったこと

期末テスト期間はやることが多くていつも死にそうになってました。


○台湾の大学で良かったこと

将来的にさまざまな方向性や可能性を広げることができた。


○就職活動で苦労したこと

4年の後期から(3月あたり)はじめました。言語が喋れるだけでは、足りないと思いました。自分と向き合い、自分磨きやする必要があると思いました。


○就職先

日本の電機メーカーに内定を頂いています。


就活で学んだこと

自分がどのような人間か改めて知ることができた。社会に出てどんな問題を解決したいのかわかるようになったと思います。


○大学卒業後から就職までの期間どう過ごしたか

バイトをしながら言語の資格や教養をつけなおしたいと思います。


○台湾進学を考えている方々へのメッセージをお願いします。

台湾進学は台湾へ旅行に行くのとは、また違った一面を見ることになります。旅行の様に全てが全て楽しいわけではないです。苦しい場面なども沢山あります。ですが、その逆境をどう乗り越えて行くかで成長の度合いが変わると思います。ぜひ頑張ってください。


○台湾留学JPでの思い出があれば教えてください。

厳しくて怒られて泣きそうになった場面も沢山ありましたが、台湾人との交流や大学の授業の様に中国語でのディスカッションや発表もすることができたので良い練習になりました。

 
 
 

Comments


最新情報をメールでお届けします

  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン

新宿御苑学院/台湾留学JP

〒160-0022   東京都新宿区新宿2-3-13   3階  

Tel:  03-3356-1165

Fax: 03-3356-5165

bottom of page